幻想世界逃避行
好きなものを、好きなだけ語ります
【ネタバレ注意】しらつゆの怪
- 2013/08/05 (Mon)
- ゲーム |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
はいはいはいはいはい。
祝✩フルコンプ!!
でーす!(´ω`*
しらつゆの怪、フルコンプしました! CGも伝記も百物語も全部集めましたよ~まだ見てない伝記と百物語あるけどw
やっべえ感想なにから書こう・・・・・。
とりあえずあの後千明と隠しキャラもクリアしたのでそれの感想からいきますか!
・千明
一応本命っていうか、購入前に一番興味があったキャラ。でもうーん。グッドエンドの方がトゥルーより納得いく終わりだったなあ。解決は何もしてないんだけど、それはトゥルーも一緒だからね!!!()
祝✩フルコンプ!!
でーす!(´ω`*
しらつゆの怪、フルコンプしました! CGも伝記も百物語も全部集めましたよ~まだ見てない伝記と百物語あるけどw
やっべえ感想なにから書こう・・・・・。
とりあえずあの後千明と隠しキャラもクリアしたのでそれの感想からいきますか!
・千明
一応本命っていうか、購入前に一番興味があったキャラ。でもうーん。グッドエンドの方がトゥルーより納得いく終わりだったなあ。解決は何もしてないんだけど、それはトゥルーも一緒だからね!!!()
トゥルーだと千明の一族の話とかも出てきて、無駄な背景設定がわんさかあるくせにその伏線をうまく回収できてない感たっぷりだから、余計「はぁ?」ってなってしまうんですよねー。
無駄設定が多すぎ、全然いかせてない。主人公が天女云々も正直はぁ? っていうレベル。有名な昔話をあれこれつぎはぎしてくっつけただけじゃないの??
私が知らないだけで百物語と羽衣伝説って関係あるの? 別にいいじゃん。ただの「呪い」で。主人公の痣はただの呪い。あそこで百物語なんて始めちゃったから「生贄の娘」として候補にされた。それで十分だったんじゃないかなー?
色んな設定出してきて、そのくせ解決しないからさ。主人公の痣も結局消えないし。でも「これからだもの」みたいな感じで無理矢理締めようとする。なにこれ。
フリゲの方がよっぽど出来がいいですよ。これで市販のゲームとか信じられない。発売延期してこれかよワロスwwwwって言われても言い返せないシナリオですよ?
内輪で楽しみたいだけ、スタッフが好きな設定詰め込んだだけ、キャラがとにかく好き~いちゃいちゃできればそれでいい! っていう感情が見え見え。違う、って言われてもそうとしか思えないレベル。こんだけお粗末で「シナリオ頑張りました」って言われたら…もう……。
まあ文句言いながらも千明のルートは湊巳、良太、清春よりはずっとよかったです。
私の中では孝臣が一番まともだったかなー。最下位は今まで清春ルート
だったんだけど、隠しキャラの狐さんが糞シナリオすぎて…。
孝臣>千明>>>>>>>>>>>>>良太≒湊巳>>>>>>(越えられない壁)>>>清春>>>(越えられない壁)>>>伸>>>>(ry)>>>>狐
な感じ。少なくとも気持ちの上ではこんな感じ。
千明のいいところはまあ結局うじうじ~なとこはあるんですが、それがそこまで強く出てないので(っていうか湊巳、良太、清春がひどすぎたので)そこまで違和感を覚えないこと。
あと、伸さんと唯一絡みがあって、その時の話はよかったかな~。
グッドエンドの方がずっといい感じでまとまってる気がするので、シナリオ的にはグッドエンドをお勧めします。
多分千明だけはCGコンプのために両方のエンドを見る(まあセーブとロード使えばそんなことしなくてもいいんですが)必要があるので、グッドエンドもついでにどうでしょう。
千明を探す時に、駅前広場で千明を見つけるとグッドエンド…な気がします。多分。ここでCGゲットできるんで。トゥルー行くならトンネルかな?
総合的にまとめると、孝臣の次にまともな感じ。でも結局は何の解決にもいたってないね。
・伸(隠しキャラ)
隠しキャラのシナリオ短い短いと聞いておりましたが…想像以上だったワロタwww
なにこれいじめ!?!? 仮にも長い間主人公のことを守り続けてきた保護者代わりでしかもなんか色々知ってそうな雰囲気あったから「ここで謎が解けるのでは!!」という淡い期待があったのに!! あったのにいいい!!!(ギリィッ
信じられません\(^q^)/
恋愛シーンも急展開だし。いちゃいちゃしすぎだよあんた…保護者じゃないの??
ここがもっとうま~く進めばいい設定だしいい流れで終わったかもなのに!!
あと一応他キャラよりは情報出るけど、結局「え、あ、はい」って感じ。
シナリオが穴だらけすぎて突っ込みが追いつかないよ…無理矢理にもほどがある。だから各キャラやっても「え…」っていうふうになっちゃうんだよ。これはもうこういう設定でこういうシナリオで、ってした人が悪いね。
百物語とか、そういうのは別によかったんだけど。ホラー+乙女ゲーっていうのも別に新鮮で悪くないし。
でもね、
ケーキとラーメンとカレーライスとピザを混ぜたからっておいしい料理ができるわけじゃないだろう!!!
…という、当たり前の突っ込みをしたくなるレベルなんです、本当に。
だって初めて(伸のルートじゃないけど)「羽衣伝説」とか「天女」ってワードが出てきたとき、正直ついていけなかったよ…小中学生の書いた黒歴史にもなりかねない設定。
今回のテーマって結局なんだったの??
百物語なんてほとんどストーリーに絡まなかったじゃん!
その後ちまちま出てくるけど、それはかなり唐突すぎて「(゜Д゜」ってなるし。
基本ストーリーで語られない百物語には音声もありません。百物語の中でボイスつきなんてむしろ10個くらいじゃないでしょうか?
一部音声アリ、って感じですね。
ああ話それた!
えーっと。伸のルートはマジでシナリオ短い+恋愛が他キャラよりも唐突(なのにかなりあまあま…)+新情報あるかと思えばほとんどない\(^q^)/
という最悪展開! もちろん痣の解決もしておりません。
なんだったの……本当に。
・狐(隠しキャラ)
……あのー・・・・・・・・。
もう、語らなくていいですか??
だって語ることないよ。文句しかないよ。結局あいつ誰? 私、最初あいつが生贄食ってる鬼の正体かと思った。でも違うのかな…。
こっちもシナリオ短いです。恋愛も唐突です。一番許せないシナリオです。主人公頭大丈夫??
言う事ないです、悪い意味で。最悪です。
・総合評価
スチル、BGMだけ高く評価します。特にスチル。崩れがない。これだけは本当に素晴らしい。
水の旋律プレイ時は結構ショック受けるスチルも多くてね……(´;ω;`)
「もう全部ひだかなみさんが描けよ!!」ってレベルの立ち絵とスチルだったから、しらつゆの綺麗さにはびっくりしました。それだけは本当にいいと思います。絵柄の好みもあるのでそこらへんは各自確認した方がいいと思いますが……。
でもシナリオがすべてをぶっ壊してぶっ潰して闇鍋状態にしやがったので、そんな素敵なスチルも豪華声優陣も楽しそうな設定もホラー要素も最低最悪です。シナリオにこれだけ文句言いたくなるゲーム初めてだよ!\(^q^)/
早めに売り払おうかな~。
せっかくね、設定はいいの、本当に。公式サイトの雰囲気とかもよかったし、発売前の情報で見る限りはすっごい興味深かったから、多分テーマとかは悪くなかったんだよ。
けどシナリオがわけわかんない! せいで、キャラもかなりぶれぶれになっちゃうし……。正直、個性、特徴が分かりません。みんな似たようにうじうじしてるだけ、って印象を持ってもおかしくないはず。
シナリオライターちょっと……なんなの。
誰かストップかけてあげてよ~><。
システムは、伝記と百物語で履歴機能使いたかったのと、かなり調整できるとは言えボイス小さすぎる。BGMとSEが大きいからかな?
まあ小刻みに調整できる方なのでそこまで問題がある! ってわけじゃないですけど。
あとやっぱりエンドリストね。
さっきフルコンしたって言ったけど、バッドエンドは全部見てないかも……分からないです。CGとか伝記とか百物語はフルコンしたから「フルコンプ特典の伝記」は出ましたけど…でもエンドリストは作るべきでしょ。なんで用意しなかったのか理由を述べよ!!()
達成感が…なんかなかったです(´・ω・`) フリゲとかでもエンドリストないとやる気なくすタイプなので。
えーっと、あと色々言われてるいちゃいちゃシーンについて(笑)
私は湊巳、良太、清春、孝臣、千明、伸、狐の説明書順でやりました。
(この順でやることを正直お勧めします。情報面で多分これがベストな気がするので…)
恋愛シーンに関しては…その……みんな「描写が激しい」「エロに頼りすぎだよオトメイト」「唐突すぎでしょ」っていう意見が多いですよね。
唐突なのはかなり同意。はぁ? はぁ?? はあああっぁあぁぁぁ? って感じ。
これはねー、シナリオが悪いから。シナリオのせいだから、完全に。
だから文句はそこに言うべきだね! もう少しちゃんとしたストーリーなら納得できるはずだった!!
ただ、描写が激しい、っていうのは湊巳と良太、まああとは伸のみだと思います。
多分キスシーンのことですね~。私も最初にやったのが湊巳だし、次は良太だったし…結構びっくりしました^^;
声優さんの演技力って凄いんだなあ…と感心するほどですよ(苦笑)
吐息とリップ音? が湊巳と良太はだいぶ凄いので…(特に湊巳)それが言われてるのかな、って感じです。まあ他にも気になる点はあるのですが、多分これが一番の原因。
伸はキスシーンっていうより、手が……手の位置が……!(笑)
あのままその後、お前どうした!!w って言いたくなる展開でもあったし。それかなあ…と思うのですが。
うーん。確かにびっくりしたんですけど。最初は「えっ」って思いましたけど。
でもまあ、一応年齢制限つきのゲーム(15歳以上対象)なわけだし、別にあれくらい慣れれば気にならないんですが…私が変なのか。
別にR18! ってわけじゃないし。まあそれを連想させると言われれば返す言葉もございませんが(苦笑)
さっきも言ったけど酷いのは一部だしな~。
シナリオがよければこれくらい甘くても文句なかったと思いますよ!
最近のオトメイトがエロに頼りすぎかどうかは分からないです、ごめんなさい。初のオトメイト作品だったので……。
まあ、でも、うん。買う事ないですよ。
この後ドラマCDとかアンソロ? とか言ってるので、だいぶゲームの外で補完する(できるのか…?;)予定があるみたいですし。ゲームとしてはかなりお粗末な出来という事です。
うーん。ここまで失敗するとは思わなかったな~。
続編を出すなら、
「しらつゆの怪2」ではなく、「●●の怪」とか「しらつゆの△△」とか、「しらつゆの怪 ~**~」みたいな感じで、ナンバリングにするのではなく横に広がる感じにしてほしいです。
2ってしちゃうとどうしても「前作キャラは?」とかなりそうだし。もうこの作品はなかったことにして似たような設定でまた作ればいいのよ!!
そしたらしらつゆシリーズor怪シリーズみたいな感じで広げていけるかもだし。
もうこれはなかったことにしていいです。逆にこの設定引きずってたらいい作品できないしね。
ホラー+恋愛っていう発想はよかったと思います。発売日も夏だったのでとっても楽しみにしてただけかなり残念です。
えーっと。また言いたい事できたら書きますね。とりあえずこんな感じで~。
あ。編集ミスってて文字の色とか変だったらすみません(´・ω・`)
無駄設定が多すぎ、全然いかせてない。主人公が天女云々も正直はぁ? っていうレベル。有名な昔話をあれこれつぎはぎしてくっつけただけじゃないの??
私が知らないだけで百物語と羽衣伝説って関係あるの? 別にいいじゃん。ただの「呪い」で。主人公の痣はただの呪い。あそこで百物語なんて始めちゃったから「生贄の娘」として候補にされた。それで十分だったんじゃないかなー?
色んな設定出してきて、そのくせ解決しないからさ。主人公の痣も結局消えないし。でも「これからだもの」みたいな感じで無理矢理締めようとする。なにこれ。
フリゲの方がよっぽど出来がいいですよ。これで市販のゲームとか信じられない。発売延期してこれかよワロスwwwwって言われても言い返せないシナリオですよ?
内輪で楽しみたいだけ、スタッフが好きな設定詰め込んだだけ、キャラがとにかく好き~いちゃいちゃできればそれでいい! っていう感情が見え見え。違う、って言われてもそうとしか思えないレベル。こんだけお粗末で「シナリオ頑張りました」って言われたら…もう……。
まあ文句言いながらも千明のルートは湊巳、良太、清春よりはずっとよかったです。
私の中では孝臣が一番まともだったかなー。最下位は今まで清春ルート
だったんだけど、隠しキャラの狐さんが糞シナリオすぎて…。
孝臣>千明>>>>>>>>>>>>>良太≒湊巳>>>>>>(越えられない壁)>>>清春>>>(越えられない壁)>>>伸>>>>(ry)>>>>狐
な感じ。少なくとも気持ちの上ではこんな感じ。
千明のいいところはまあ結局うじうじ~なとこはあるんですが、それがそこまで強く出てないので(っていうか湊巳、良太、清春がひどすぎたので)そこまで違和感を覚えないこと。
あと、伸さんと唯一絡みがあって、その時の話はよかったかな~。
グッドエンドの方がずっといい感じでまとまってる気がするので、シナリオ的にはグッドエンドをお勧めします。
多分千明だけはCGコンプのために両方のエンドを見る(まあセーブとロード使えばそんなことしなくてもいいんですが)必要があるので、グッドエンドもついでにどうでしょう。
千明を探す時に、駅前広場で千明を見つけるとグッドエンド…な気がします。多分。ここでCGゲットできるんで。トゥルー行くならトンネルかな?
総合的にまとめると、孝臣の次にまともな感じ。でも結局は何の解決にもいたってないね。
・伸(隠しキャラ)
隠しキャラのシナリオ短い短いと聞いておりましたが…想像以上だったワロタwww
なにこれいじめ!?!? 仮にも長い間主人公のことを守り続けてきた保護者代わりでしかもなんか色々知ってそうな雰囲気あったから「ここで謎が解けるのでは!!」という淡い期待があったのに!! あったのにいいい!!!(ギリィッ
信じられません\(^q^)/
恋愛シーンも急展開だし。いちゃいちゃしすぎだよあんた…保護者じゃないの??
ここがもっとうま~く進めばいい設定だしいい流れで終わったかもなのに!!
あと一応他キャラよりは情報出るけど、結局「え、あ、はい」って感じ。
シナリオが穴だらけすぎて突っ込みが追いつかないよ…無理矢理にもほどがある。だから各キャラやっても「え…」っていうふうになっちゃうんだよ。これはもうこういう設定でこういうシナリオで、ってした人が悪いね。
百物語とか、そういうのは別によかったんだけど。ホラー+乙女ゲーっていうのも別に新鮮で悪くないし。
でもね、
ケーキとラーメンとカレーライスとピザを混ぜたからっておいしい料理ができるわけじゃないだろう!!!
…という、当たり前の突っ込みをしたくなるレベルなんです、本当に。
だって初めて(伸のルートじゃないけど)「羽衣伝説」とか「天女」ってワードが出てきたとき、正直ついていけなかったよ…小中学生の書いた黒歴史にもなりかねない設定。
今回のテーマって結局なんだったの??
百物語なんてほとんどストーリーに絡まなかったじゃん!
その後ちまちま出てくるけど、それはかなり唐突すぎて「(゜Д゜」ってなるし。
基本ストーリーで語られない百物語には音声もありません。百物語の中でボイスつきなんてむしろ10個くらいじゃないでしょうか?
一部音声アリ、って感じですね。
ああ話それた!
えーっと。伸のルートはマジでシナリオ短い+恋愛が他キャラよりも唐突(なのにかなりあまあま…)+新情報あるかと思えばほとんどない\(^q^)/
という最悪展開! もちろん痣の解決もしておりません。
なんだったの……本当に。
・狐(隠しキャラ)
……あのー・・・・・・・・。
もう、語らなくていいですか??
だって語ることないよ。文句しかないよ。結局あいつ誰? 私、最初あいつが生贄食ってる鬼の正体かと思った。でも違うのかな…。
こっちもシナリオ短いです。恋愛も唐突です。一番許せないシナリオです。主人公頭大丈夫??
言う事ないです、悪い意味で。最悪です。
・総合評価
スチル、BGMだけ高く評価します。特にスチル。崩れがない。これだけは本当に素晴らしい。
水の旋律プレイ時は結構ショック受けるスチルも多くてね……(´;ω;`)
「もう全部ひだかなみさんが描けよ!!」ってレベルの立ち絵とスチルだったから、しらつゆの綺麗さにはびっくりしました。それだけは本当にいいと思います。絵柄の好みもあるのでそこらへんは各自確認した方がいいと思いますが……。
でもシナリオがすべてをぶっ壊してぶっ潰して闇鍋状態にしやがったので、そんな素敵なスチルも豪華声優陣も楽しそうな設定もホラー要素も最低最悪です。シナリオにこれだけ文句言いたくなるゲーム初めてだよ!\(^q^)/
早めに売り払おうかな~。
せっかくね、設定はいいの、本当に。公式サイトの雰囲気とかもよかったし、発売前の情報で見る限りはすっごい興味深かったから、多分テーマとかは悪くなかったんだよ。
けどシナリオがわけわかんない! せいで、キャラもかなりぶれぶれになっちゃうし……。正直、個性、特徴が分かりません。みんな似たようにうじうじしてるだけ、って印象を持ってもおかしくないはず。
シナリオライターちょっと……なんなの。
誰かストップかけてあげてよ~><。
システムは、伝記と百物語で履歴機能使いたかったのと、かなり調整できるとは言えボイス小さすぎる。BGMとSEが大きいからかな?
まあ小刻みに調整できる方なのでそこまで問題がある! ってわけじゃないですけど。
あとやっぱりエンドリストね。
さっきフルコンしたって言ったけど、バッドエンドは全部見てないかも……分からないです。CGとか伝記とか百物語はフルコンしたから「フルコンプ特典の伝記」は出ましたけど…でもエンドリストは作るべきでしょ。なんで用意しなかったのか理由を述べよ!!()
達成感が…なんかなかったです(´・ω・`) フリゲとかでもエンドリストないとやる気なくすタイプなので。
えーっと、あと色々言われてるいちゃいちゃシーンについて(笑)
私は湊巳、良太、清春、孝臣、千明、伸、狐の説明書順でやりました。
(この順でやることを正直お勧めします。情報面で多分これがベストな気がするので…)
恋愛シーンに関しては…その……みんな「描写が激しい」「エロに頼りすぎだよオトメイト」「唐突すぎでしょ」っていう意見が多いですよね。
唐突なのはかなり同意。はぁ? はぁ?? はあああっぁあぁぁぁ? って感じ。
これはねー、シナリオが悪いから。シナリオのせいだから、完全に。
だから文句はそこに言うべきだね! もう少しちゃんとしたストーリーなら納得できるはずだった!!
ただ、描写が激しい、っていうのは湊巳と良太、まああとは伸のみだと思います。
多分キスシーンのことですね~。私も最初にやったのが湊巳だし、次は良太だったし…結構びっくりしました^^;
声優さんの演技力って凄いんだなあ…と感心するほどですよ(苦笑)
吐息とリップ音? が湊巳と良太はだいぶ凄いので…(特に湊巳)それが言われてるのかな、って感じです。まあ他にも気になる点はあるのですが、多分これが一番の原因。
伸はキスシーンっていうより、手が……手の位置が……!(笑)
あのままその後、お前どうした!!w って言いたくなる展開でもあったし。それかなあ…と思うのですが。
うーん。確かにびっくりしたんですけど。最初は「えっ」って思いましたけど。
でもまあ、一応年齢制限つきのゲーム(15歳以上対象)なわけだし、別にあれくらい慣れれば気にならないんですが…私が変なのか。
別にR18! ってわけじゃないし。まあそれを連想させると言われれば返す言葉もございませんが(苦笑)
さっきも言ったけど酷いのは一部だしな~。
シナリオがよければこれくらい甘くても文句なかったと思いますよ!
最近のオトメイトがエロに頼りすぎかどうかは分からないです、ごめんなさい。初のオトメイト作品だったので……。
まあ、でも、うん。買う事ないですよ。
この後ドラマCDとかアンソロ? とか言ってるので、だいぶゲームの外で補完する(できるのか…?;)予定があるみたいですし。ゲームとしてはかなりお粗末な出来という事です。
うーん。ここまで失敗するとは思わなかったな~。
続編を出すなら、
「しらつゆの怪2」ではなく、「●●の怪」とか「しらつゆの△△」とか、「しらつゆの怪 ~**~」みたいな感じで、ナンバリングにするのではなく横に広がる感じにしてほしいです。
2ってしちゃうとどうしても「前作キャラは?」とかなりそうだし。もうこの作品はなかったことにして似たような設定でまた作ればいいのよ!!
そしたらしらつゆシリーズor怪シリーズみたいな感じで広げていけるかもだし。
もうこれはなかったことにしていいです。逆にこの設定引きずってたらいい作品できないしね。
ホラー+恋愛っていう発想はよかったと思います。発売日も夏だったのでとっても楽しみにしてただけかなり残念です。
えーっと。また言いたい事できたら書きますね。とりあえずこんな感じで~。
あ。編集ミスってて文字の色とか変だったらすみません(´・ω・`)
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(08/12)
(04/19)
(04/19)
(03/13)
(03/12)
プロフィール
HN:
まだなまえはありません
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/03)
(03/03)
(04/30)
(05/01)
(05/01)
この記事へのコメント